手工芸作品展

公募展とは

 各分野で育まれてきた手工芸を広く公募し、審査において選定・展示し手工芸の発展をつうじて、社会教育の振興と生活文化の向上に寄与することを目的としています。

毎年、東京都美術館にて【公募展 手工芸作品展】を開催しています。

 

期間5月30日~6月4日(令和8年までは、同期間で開催)

 

優秀な作品には、「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」「東京都知事賞」(仮)等の表彰を行います。

同時に小作品部門も募集しています。この部門は手工芸のアート性の向上と、手工芸愛好家や学生の方々へ広く門戸を開くために、一般公募の一部門として設けるものです。

 作品展示のほか、本協会の講師による実演や、ワークショップ、手作り作品のチャリティバザーなど、その年により楽しい催しを企画しています。

 

 作品募集 第59回手工芸作品展(2025)new!

2025年も同時期の開催を予定しております(応募受付は2025年3月1日㊏4月10日㊌必着!です)

どなたでも応募できます(新作未発表作品に限ります)

応募用紙の郵送ご希望の方はお問合せページよりお気軽にご相談ください。

応募用紙は下記リンクからもダウンロードできます。

第59回手工芸作品展 応募要項(A4で4ページ) 

第59回手工芸作品展 小作品応募要項(A4で2ページ)

※緑色の文字部分をクリックすると、応募用紙の画面が表示されます。各ページにて詳しい印刷方法も明記しています。

作品展会場風景